パソコンEeePC1201TをWindows10へアップデートしてみた。 どーも、ススムです。以前ネットブックが流行った頃に購入したASUSのEeePC1201T。持ち運びに便利な大きさと重量感、そしてデザインが光るPCで、当時のモバイラーにはなかなか評判が良かったマシンですが、2020年1月にWindows7のサポートが終了しますので、このままでは現役から引退せざる負えない状況となりました。マシンのスペックは、CPUは「Athlon Neo MV-40 1.6GHz/... 2019.07.30パソコンモバマガ編集部
バモス・セレナ車中泊バモス車中泊をより快適に!エアベッド用に「電動エアーポンプ」を購入! どーも、ススムです。先日、快適車中泊のために購入したエアーベッドに空気を入れる際に、想像以上に労力を使った記事をアップしましたが、その対策として「電動エアーポンプ」を購入しました。購入したのは以下の商品です。送料入れて、1,000円程です。定形外郵便での発送でしたが、翌日には到着しました。対応がとても速く、満足です。さっそく開封してみると、本体とノズルが付属されています。ノズルは大きさに合わせ、3... 2019.07.28キャンプ・車中泊グッズキャンプ・車中泊・旅行バモス・セレナ車中泊
男の料理&レシピ男のレシピ!業務スーパーの30円生麺で『野菜たっぷりタンメン』 どーも、ススムです。今日は業務用スーパーで販売されている30円の生麺で、『野菜たっぷりタンメン』を作りました。業務用スーパーで販売されている『ちぢれ麵』です。中華麺ならではの絶妙な『かん水』臭さと、弾力のある麺のコシが30円とは思えないほど、とても美味しい麺です。個人的には細麺ながら生麺では一番好きな麺かもしれません。この麺をたっぷりのお湯で茹で、自作のスープと炒めた野菜を合わせれば、『野菜たっぷ... 2019.07.27男の料理&レシピ
ラーメン訪問記ラーメン次郎のインスパイア系!横浜日ノ出町「ハングリーピック横浜本店」の感想 どーも、ススムです。先日久し振りにラーメン次郎のインスパイア系のラーメンが食べたくなり、横浜の日ノ出町にお店を構える「ハングリーピック」へ行ってきました。以前から気になっていたものの、なかなかお店に入る機会に恵まれず、今回は満を持しての訪問となりました。事前にレビューを確認したところ、近くには本家「ラーメン次郎関内店」があり、お店に入れない時に来店するお客が多いとのこと。一番混み合う20時頃に来店... 2019.07.26ラーメン訪問記訪問記
バモス・セレナ車中泊100均グッズを使って300円で網戸を設置!車中泊を快適にする方法 どーも、ススムです。今回は100円ショップのグッズを使って車中泊の際に、『300円で簡単に「網戸」を設置する方法』を紹介したいと思います。車中泊をすると車内に熱気が籠りますので、換気問題は重要になります。市販品では窓に取り付ける「ウィンドウネット」や、自作であればプラダンを加工して網戸化する方法等が一般的です。しかし、車中泊を快適にするグッズは、やっぱり100円ショップのアイテムを駆使し、アイデア... 2019.07.25100均グッズキャンプ・車中泊グッズキャンプ・車中泊・旅行バモス・セレナ車中泊
バモス・セレナ車中泊バモス車中泊にエアベッドを導入!使用した感想や問題点など。 どーも、ススムです。ここ最近、車中泊をより快適に過ごすため、フルフラット化の構想ばかり考えていました。しかしフルフラット化してしまうと『通常モード』と『車中泊モード』への切替に手間と時間がかかり、仕事や家族での使用時に利便性が失われそうでしたので、断念しました。それならば他の方法はないかと、車中泊を堪能している方々のブログ等を参考にした結果、我が家ではエアベッドを導入する事にしました。エアベッドで... 2019.07.18キャンプ・車中泊グッズキャンプ・車中泊・旅行バモス・セレナ車中泊