我が家のお気に入りエアーフライヤー「レコルト エアーオーブン RAO-1」の使い勝手や特徴を詳しく紹介!

2023年6月27日 ススム 0

どーも、ススムです。 エアーフライヤーは、健康的な調理方法として注目されており、多くの人々が活用しています。我が家も、健康志向のためにエアーフライヤーを導入しました。この記事では、我が家の家で愛用しているエアーフライヤー(レコルト エアーオーブン RAO-1)  [続きを読む]

男のレシピ!メスティンで「ホルモンとタケノコのステーキソースご飯」

2021年1月11日 ススム 0

どーも、ススムです。 今年の「男のレシピ」コーナーは、自分自身がキャンプにハマっているのもありまして、キャンプ飯のレパートリーを増やしていきたいと考えています。 中でも最近はメスティン飯にハマっていまして、なるべく簡単に作ることができ、低コストで楽しめるキャン  [続きを読む]

男のレシピ!100円以下で作る節約料理!かつ丼風コロッケ丼

2020年10月27日 ススム 0

どーも、ススムです。 今日の男のレシピは、コロッケを使った節約料理で「カツ丼風コロッケ丼」です。 調理方法もとても簡単で、玉ねぎとインゲンを炒めた後、麺つゆと玉子でコロッケを綴じるだけの簡単レシピです。 材料代も100円掛からず出来ますので、お財布にも優しいな  [続きを読む]

男のレシピ!鶏だしの効いた手羽先ラーメン

2020年5月14日 ススム 0

どーも、ススムです。 夕ご飯で食べた手羽先を利用して、ラーメンを作ってみました。 家族が食べ終わった手羽先の骨をキッチンバサミで砕いて30分程煮込み、1日放置して鶏だしのエキスをたっぷりと抽出したスープを元にしています。 その後、醤油や塩・砂糖・生姜・ニンニク  [続きを読む]

男のレシピ!市販のバンズと冷凍コロッケでファーストフード風「コロッケバーガーセット」

2019年9月19日 ススム 0

どーも、ススムです。 本日の男のレシピは、スーパーでハンバーガーで使用するバンズが20%OFFで売っていましたので、今回はファーストフード風コロッケバーガーセットを作ってみました。購入した食材は、バンズと冷凍コロッケ、そして添え物となるフライドポテトです。 ハ  [続きを読む]

男のレシピ!業務スーパーの30円生麺で『野菜たっぷりタンメン』

2019年7月27日 ススム 0

どーも、ススムです。 今日は業務用スーパーで販売されている30円の生麺で、『野菜たっぷりタンメン』を作りました。 業務用スーパーで販売されている『ちぢれ麵』です。 中華麺ならではの絶妙な『かん水』臭さと、弾力のある麺のコシが30円とは思えないほど、とても美味し  [続きを読む]

ヌードルメーカーで「海老鶏しおラーメン」

2019年2月8日 ススム 0

どーも、ススムです。 本日の男のレシピは、フィリップスのヌードルメーカーで製麺作りをし、自家製スープと混ぜ合わせた「海老鶏しおラーメン」のレシピを紹介します。 我が家ではお馴染みのヌードルメーカーに、いつものように『強力粉・水・卵・重曹・塩』をセットし製麺しま  [続きを読む]

竹串が焦げない!ヘルシオレシピ!「砂肝の焼き鳥」

2019年1月24日 ススム 0

どーも、ススムです。 本日もまたまたヘルシオレシピの紹介です。今回はスーパーで200円で購入した『砂肝』を使って、焼き鳥を作ってみました。 通常、レンジやガスコンロのオーブンで焼き鳥を作ると、問題になってくるのが竹串です。竹串に刺した状態でオーブンにかけると、  [続きを読む]

ヌードルメーカーで製麺!本格的自家製生ラーメン作り

2018年12月20日 ススム 0

どーも、ススムです。 今日の男のレシピは『製麺&ラーメン作り』です。 ・・・と言っても、本格的に小麦粉を捏ねるところから作る訳ではありません。以前に購入したヌードルメーカーを使っての簡単製麺&ラーメン作りです。 このヌードルメーカー、私がネットショッピングで購  [続きを読む]

調理時間約10分!ヘルシオで揚げない「チキンカツ」のレシピ!

2018年11月13日 ススム 0

どーも!ススムです。 本日のレシピはヘルシオで揚げない「チキンカツ」です。ヘルシオを購入すると付属する説明書にも紹介されている人気のレシピで、油を全く使いませんので、とってもヘルシーです。 材料 ●鶏むね肉 × 2枚 ●塩・胡椒 少々 ●パン粉 多め ●卵 ×  [続きを読む]