PayPay | ススムのレシピ

PayPay

雑記

PayPayモールが10月16日にオープン!

どーも、ススムです。ネット通販ではAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピング・ワウマ・ポンパレモール等が有名なサイトですが、10月16日に新しいモールが誕生しました。その名は『PayPayモール』です。名前の通り、100億円還元で世間を賑わせたお馴染みのPayPayが新たに作ったショッピングサイトで、厳選されたストアのみが出店可能で、ここではワンランク上のお買物体験ができるようになるそうです...
モバイル決済

10月5日に開催された「PayPay1周年感謝デー」で感じた使える店舗の多さ!

10月5日に開催されたPayPay1周年感謝デー。あの20%還元が1日限りで復活しましたので、この日はスマホを片手にお店周りをしました。さて、どのお店に行こうかと考えたところ、半年前と違って利用できるお店の多さにまず驚かされます。過去2回の100億円還元キャンペーンの際は、使えるお店が『家電量販店』と『コンビニ』位でしたので、還元はされて嬉しいものの、結局使える場所がなく、コンビニばかりにお金を落...
モバマガ編集部

PayPay・LINE Payなど主要QRコード決済還元率まとめ(2019年6月14日現在)

2019年6月14日現在の主要Payサービスの還元率をまとめてみました。「日本全国まるっと半額還元!キャンペーン開催」中のメルペイが、本日時点ではお得になっています。各社キャンペーン等も期間限定のキャンペーンも打っていますので、どのPayサービスが一番お得に買い物できるかの参考にしてください。サービス名還元率通常還元率()内最大PayPayYahoo!ジャパンカード1%+PayPay残高払い3%★...
モバマガ編集部

キャッシュレス決済には、「ゆうちょ銀行」がお薦め!

どーも、ススムです。PayPayの100億円還元から、最近はLineペイやD払い・メルペイ・Origamiなどのキャッシュレス決済にはまっていますが、今まで現金派だった自分としては、カード会社から翌月に請求がくるのが、どうにも好きになれませんでした。インターネット通販などの買物で後から請求がくるのは問題ないのですが、日常生活で消費した食べ物や飲み物のお金を、後日支払いというのは、何だか損している気...
モバイル決済

PayPay等のキャッシュレス決済にはまっています。

どーも、ススムです。最近はPayPayやLINEペイといったQRコード決済にはまっています。PayPayの100億円還元で一躍周知されたQRコード決済ですが、還元率がとても高いので、コンビニやスーパー・ドラッグストアなどで楽しく利用しています。元々はPayPayからスタートしたのですが、お得を求めていく内に『LINEペイ』『D払い』『Origami』と、現在は4つのサービスを併用して使っています。...