夏祭りで金魚2匹をゲット!大きい水槽への引越作業の方法と注意点。 | ススムのレシピ

夏祭りで金魚2匹をゲット!大きい水槽への引越作業の方法と注意点。

金魚・アクアリウム

どーも、ススムです。

先日近所で夏祭りがあり、金魚すくいをしてきました。
採れても採れなくても2匹はもらえる、とても良心的な出店でした。

結果、奇跡的に息子が網ですくって採った1匹と、お店から頂いた1匹の合計2匹が我が家にやって来る事になりました。以前から居る3匹を含め合計5匹という、ちょっとした大所帯になりました。

そこで問題になるのが、水槽の大きさです。
我が家の水槽は、上の写真の水容量 12 L の 30cmの小型の水槽です。

初めから飼っている3匹も今ではすっかり大きくなりましたので、小さな水槽では窮屈で可哀そうな感じでした。そこに急きょ2匹が新しく仲間入りする事になりましたので、さすがに手狭ですので、これを機に大型の水槽に取り替えることにしました。



金魚さん達を、水槽を30cmタイプから60cmタイプへ引越し

今回購入した新しい水槽は水容量が 44Lの60cmの大型タイプのものになります 。金魚たちは水環境が大きく変わると死に至る場合もありますので、 時間かけて新しい水に慣らしていき、引越しをしました。

ちなみに私が行なった引越方法は、下記の様な手順です。

1.30cm水槽の半分の水(6リットル)を、バケツに移す。

2.30cm水槽とバケツに各6リットル、計12リットルの飼育水を追加する。

3.金魚達を水に慣らす。(30分程)

4.30cm水槽とバケツの飼育水各6リットル、計12リットルを新しい60cm水槽に移す。

5.30cm水槽とバケツに各6リットル、計12リットルの飼育水を追加する。

6.金魚達を水に慣らす。(30分程)

7.30cm水槽とバケツの飼育水各6リットル、計12リットルを新しい60cm水槽に移す。
※この時点で、合計24リットルの水が60cm水槽に入ります。

8.金魚を袋に入れ、60cm水槽水に浮かべ慣らす。(30分程)

9.金魚を60㎝水槽に離し、水に慣らす。(30分程)

10.30cm水槽とバケツの飼育水各6リットル、計12リットルを新しい水槽に移す。
※これで全ての水の移動が完了。合計36リットルの水が60cm水槽に入ります。

11.金魚達を水に慣らす。(30分程)

12.60cm水槽に6リットル飼育水を更に追加。合計42リットルに。

13.水槽引越作業完了

 

ポイントは30cm水槽の12リットルの水を、金魚の負担をいかに軽減しながら42リットルにするかでした。

水槽の水交換に『1/3水交換』という方法がありますが、今回は『1/2水交換』を繰り返す事で飼育水の量を徐々に増やし、金魚達を都度水環境に慣らしながら引越を完了させました。所要時間は3時間程でした。

新しい水槽への引越完了後、3日が経過していますが、今のところ5匹共に元気よく泳いでいます。引越成功とみて大丈夫かな?!



金魚さん達を、水槽を30cmタイプから60cmタイプへ引越し

大きい水槽で金魚がのびのびしています!

今回購入した水槽は大きいだけあって、5匹ともにのびのびと泳いでとてもいい感じになりました 。

小型の30cm水槽の時は、スペースの都合上撤去した水草や飾りなども、今回は水槽内に配置し、見た目もちょっと本格的になってきました。最初は子供の勉強にと飼育を始めた金魚が、まさか60cm水槽を購入するまでに至ろうとは思いませんでした 。

アクアリウムは小さな規模で始めても、気が付けば大きくせざるを得ないというなかなか奥が深い商売です。ホームセンターのペットコーナーに行くと、金魚や熱帯魚のコーナーが大きいのも頷けます。 知らず知らずに、設備投資にお金を使わされていきます(笑)

『気軽に飼育を始めたけれども、命を預かる以上、 しっかりと飼う。』それが金魚飼育だと思いました。

大きい水槽でまだまだスペースに余裕があるので、もう2・3匹は追加予定ではありますが(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました