6月も終わりです。ドタバタな1ヶ月でした。

どーも、ススムです。

コロナの影響で4月・5月はよくわからない時間を過ごしましたが、緊急事態宣言もあけ、やっと日常を取り戻しつつあります。

緊急事態宣言の意味があったのかとかネットやテレビで議論されていましたが、やらなかった時に感染拡大がどうなったのかは未知数でしたし、自宅での過ごし方・自粛の楽しみ方、給付金やアベノマスクの配布の遅さなど、緊急事態宣言が発令されたからこその学びも多くありましたので、第2波が来た際や、コロナとの長い戦いを考えると、私個人はやってよかったと思っています。

「意味があったのか」とかいう評論家達は、所詮は結果論から論じているだけですので、テレビに出ないでほしいですね。

趣味の面ではネタがたくさん貯まっていて記事の更新をしたいのですが、今月は経済活動の再開は無論の事、学校の再開も重なり、生活リズムも変わり、パソコンの前にゆっくりと座る時間が取れませんでした。

毎月更新を最低ノルマにしていますので、今月は雑記を書きましたが、来月こそは何かきちんとした記事をアップしたいと思います。

About ススム 130 Articles
パソコン通信時代からのネットユーザーです。 SNSの普及と共にブログ時代の終焉を感じ、長い間放置していました。 最近友人に刺激され、8年振りにブログ更新再開! 自分がやってきた事・やっていきたい事を書きます!

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)