八菅橋での無料キャンプを190円〜の激安弁当「ごっつぁん弁当」を活用し、ゆっくり堪能! | ススムのレシピ

八菅橋での無料キャンプを190円〜の激安弁当「ごっつぁん弁当」を活用し、ゆっくり堪能!

神奈川無料キャンプ場

190円〜の激安弁当「ごっつぁん弁当」で、八菅橋で無料キャンプを堪能しよう!

どーも、ススムです。

キャンプと言えば、やっぱりキャンプ飯が醍醐味ですよね!お肉や海鮮を炭火で焼いて、自然の中での食事は格別です。でも、薪や焚き火に火をつけたり、料理や後片付けに時間がかかったりして、意外と「のんびりした時間」が取れないことも…。さらに家に帰ってからコンロや鉄板、食器を洗う手間もなかなか大変です。

そんな悩みを解決してくれる救世主が、八菅橋キャンプ場近くにある激安弁当屋さん、その名も 「ごっつぁん弁当 愛川店」 です!


1個190円からのごっつぁん弁当で手軽にキャンプ飯!

最近の物価高で食費が気になる中、なんと1食 190円から お弁当が買えるこのお店。先日、家族3人分のお弁当を買ってキャンプに持ち込みましたが、かかった費用はなんと 298円×2個+198円×1個+税で合計約810円

もしバーベキューをするなら、食材だけで1,000円は軽く超えます。お肉や海鮮なんて買ったら、その数倍かかることもザラ。それに比べると、めちゃくちゃお得じゃないですか?

さらに、お弁当を持参すれば 料理の手間や後片付けが激減 します。その分、子どもたちと川遊びをしたり、ボールで遊んだりと、キャンプ場でゆっくり楽しむ時間がぐんと増やすことができます。後片付けもゴミを捨てるだけなので超ラクチン!

もちろん、キャンプ飯を作る楽しさもあります。でも「ごっつぁん弁当」をうまく取り入れることで、八菅橋でのキャンプをもっと快適に、もっと楽しく過ごせると思います!

利益はどうなってるの?!のり弁は脅威の198円。

メニューと価格(一部)

私が買ったのは、人気ナンバー1?の「のり弁当」198円。
令和の時代にこのボリュームでこの価格は、日本全国探しても「ごっつぁん弁当」でしか買えないのではないでしょうか?

これが噂の「カツ丼」。男を満足させるボリュームで何と298円。

これはそぼろ丼。298円でした。

その他にも「ハンバーグ弁当」「カレーライス」「焼きそば」「のり弁DX」なども販売されており、どれを購入するか迷ってしまいます。焼きそばはたっぷり入って190円で販売されていました。

この価格でお腹いっぱいになるなんて、まさに「ごっつぁん」ですよね!特に のり弁カレー は人気メニューで、一人で数個も買うお客さんもたくさんいますので、店頭に並んでいるお弁当が、みるみるうちに無くなっていきます。

ちなみに筆者もデイキャンプ用のお弁当とは別に、夜ご飯用に同じお弁当を追加購入しました。これで家に帰ってからも、家族みんなでゆっくりできます。

地元での評判

学生や会社員のランチ需要にも応え、地元で大人気。お昼時には行列ができることもあるほどです。シンプルで清潔感のある店内は、持ち帰り専門なので座席はありませんが、手軽に美味しいお弁当が手に入ると評判です。

基本情報

  • 住所: 神奈川県愛甲郡愛川町中津303-3
  • 営業時間: 10:00~20:00
  • 定休日: 不定休(訪問前に確認を!)
  • 駐車場: あり
  • 公式Instagram: こちら


お弁当を取り入れ、ゆったりと過ごすキャンプも良いのでは?

八菅橋キャンプの新しい楽しみ方として、「ごっつぁん弁当」は超おすすめ!手軽でお財布にも優しい上に、八菅橋からとにかくお店が近い立地にあります。

キャンプは設営から撤収まで何気に時間がかかります。キャンプ飯を作ったり食べたりするのも、もちろん醍醐味ですが、たまにはお弁当を取り入れて、時間にゆとりのあるキャンプを楽しむのも良いかと思います。

次のキャンプでぜひ試してみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました