1年間まとめ雨や風が強くなってきた中、深夜にのんびりと思いにふける♪ どーも、ススムです。台風の影響で雨・風が強くなり、家や窓を揺らしていますが、逆に外界からの余計な音が遮断され、何だか集中するのに適した深夜を過ごしています。思えば2017年5月26日にブログを再開し、現在13カ月が過ぎたところです。書きたい事だけを執筆したのが功を奏したのか、、途中忙しくて更新ができない日もありましたが、1年は続けることができました。不思議なもので、テーマ自由というスタンスでありな... 2018.07.051年間まとめ雑記
サッカーサッカー日本代表残念でした。。。 どーも、ススムです。7月2日27時にサッカーワールドカップのベルギー戦が行われ、日本代表はベスト8を賭けた戦いで、惜しくも2対3で敗れてしまいました。一時的ではありましたが、FIFAランキング3位のベルギー相手に2点をリードするという熱い展開もあり、まさかの大番狂わせか!?と興奮した時間帯もありました。しかし自力の差か、勝負強さの差なのか、2点リードされてからの本気になったベルギーは本当に強かった... 2018.07.04サッカー
モバマガ編集部WordPressのping管理に『WordPress Ping Optimizer』を導入してみた! どーも、ススムです。ワードプレスで記事を作成していると、『あっ、ここの文章変だな!』とか『誤った情報を書いていた!』など、公開した後から記事を修正したい場合があるかと思います。私は公開後に記事の修正を普通にやっていたのですが、ワードプレスのデフォルトのpingを使用していると、更新する毎にpingがサーバーへ送信されてしまい、検索エンジンからスパム判定をされてしまう可能性があるそうです。これは何と... 2018.06.14モバマガ編集部ワードプレス
お店焼肉屋へ行ってきた! どーも、ススムです。先日息子にせがまれ、久々に焼肉屋に行ってきました。カルビにホルモンにロース。あぁぁ~、食べた食べた!!!!美味しかった♪ 2018.06.14お店訪問記雑記
サッカーサッカー日本代表 パラグアイ戦の感想 どーも!ススムです。サッカー日本代表が、ワールドカップ前最後となるパラグアイとの親善試合を行ったので、久々にゆっくりと観戦していました。日本代表はスイス戦のメンバーから10人を入れ替え、トップ下に香川を置く布陣。結果は香川や乾の活躍で、4対2で日本代表(西野ジャパン)待望の勝利となりました。前回のスイスに比べると格下相手にはなりますが、南米の雄パラグアイ相手に、攻守ともに安定感があり、内容がとても... 2018.06.13サッカー
当サイトからのお知らせTwitter始めました。 どーも、ススムです。FacebookやTwitterが流行りだした時に、ネットの方向性に疑問を感じ、一切のソーシャルメディアをシャットアウトしていた自分ですが、ブログ再開を機に、どんなものなか知る為にも始めてみました。ブログでは比較的長文を書きますが、Twiiterの場合は思った事や感じた事を短文で呟けばいいのでしょうか?少し呟いてみましたが、使い道がまだよくわかりません。そのうち面白さがわかって... 2018.06.09当サイトからのお知らせ雑記
モバマガ編集部WordPressに『Throws SPAM Away』導入でスパム0件へ! どーも、ススムです。最近記事を投稿すると、100件位の海外スパムが返ってきます。最初のうちは数件程度だったので、気にしていなかったのですが、徐々に件数が増えていき、最近では100件位になってしまいました。さすがに100件ともなるとスパムを消す作業だけでもかなりの時間を取られますし、何よりイライラさせられます。そろそろ対策を打たねばと思い、プラグインを探すことにしました。見付けた!!『Akismet... 2018.06.07モバマガ編集部ワードプレス
金魚・アクアリウム新しい金魚3匹(2代目)の紹介 どーも、ススムです。我が家に新しくきた新しい金魚3匹の紹介です。最初に買ってきた3匹は水質管理がうまくいかず、全滅してしまいましたので、新たな金魚3匹になります。和金2匹とミックス1匹で、喧嘩する事もなくみんな仲良しです。ミックスの動きに併せてみんな行動するので、リーダーはミックスかな?!今のところ水質管理もうまくいっていますので、今回はうまくいきそうな気がします。 (adsbygoogle = ... 2018.06.06金魚・アクアリウム
金魚・アクアリウム金魚全滅!原因は水質管理!自作ろ過装置でリベンジです! どーも、ススムです。4月に我が家に3匹の金魚がやってきましたが、とても残念な事に購入してから半月余りで全滅してしまいました。原因はいろいろとありますが、一番の要因としては水質環境の悪化です。金魚への餌を多めにあげてしまったため、水槽を設置してから3日程すると、水からは変な匂いがし、1週間後には白カビが大量発生してしまいました。いわゆる富栄養水になっている状態です。この白カビには『ロカボーイS』の処... 2018.06.02金魚・アクアリウム
公園&遊園地&旅行【おススメ!】防寒対策は万全ですか?ゴールデンウィークを『ぐりんぱ』で楽しむ際の注意点! 今回で2回目!『ぐりんぱ』の防寒対策は必須事項です!どーも、ススムです。先日アップしたゴールデンウィーク関連の記事『軽ワゴン、バモス車中泊で初自炊体験!』の続きです。我が家のゴールデンウィークは、車中泊&車内自炊のテストを含め、富士山にある『ぐりんぱ』へ行ってきました。『ぐりんぱ』は今回で2回目になるのですが、富士2合目は5月でもとても寒いのを予め知っていたので、アンダーシャツ・ヒートテック・Tシ... 2018.05.17キャンプ・車中泊・旅行公園&遊園地&旅行
バモス・セレナ車中泊軽ワゴン、バモス車中泊で初自炊体験! どーも、ススムです。ゴールデンウィークが過ぎ去って10日程経ちましたが、仕事が忙しくてなかなか記事を書けず、久々の更新となってしまいました。今回の大型連休は、伊豆半島一周や房総方面、はたまた茨城方面と行く先を悩みましたが、帰りの渋滞にハマる事を恐れ、ゴールデンウィークは『ぐりんぱ』で遊ぶことにしました。遊びはもちろんですが、今回は兼ねてより計画していた『バモスでの車中泊&車内初自炊』にチャレンジす... 2018.05.16キャンプ・車中泊・旅行バモス・セレナ車中泊
バモス・セレナ車中泊ゴールデンウィークは車中泊を計画中! 久々にバモスでの車中泊を計画中!!どーも、ススムです。1日・2日は残念ながら出勤していますが、明日からいよいよゴールデンウィーク。キャンプ場を抑えようと思っていたのですが、3日は天気が悪いので、今回はバモスで車中泊を計画しています。※予約しなくて良かったぁ。 キャンプに行っていたら、雨で大変な思いをし、散々な目に遭ってそう。。。荷物を最小限にし、運転席部分まで寝室スペースに充て、完全フルフラットモ... 2018.05.02キャンプ・車中泊・旅行バモス・セレナ車中泊
仕事のお話ゴールデンウィーク前は仕事でトラブル どーも、ススムです。明日からゴールデンウィークに入るのですが、仕事でトラブルが発生して、終わるのが少々遅くなりました。大型連休の前は必ず何かあるんですよね。まぁ、思ったより早く解決したのでよかったですが、、、連休前に全ての仕事が綺麗に片付いたので、すっきりと連休を迎えれそうです。さぁ、明日からお休みだ!!!! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).pus... 2018.04.27仕事のお話
モバマガ編集部WordPressの『見出し』と『強調文字』をカスタマイズしてみた! どーも、ススムです。記事を投稿する際に、長文を書くと何のアクセントもない文字がツラツラと連なり、あまりに文章が読み辛かった為、見出しや強調文字を一工夫することで、もう少し読み易くならいかと考え、CSSをカスタマイズすることにしました。どんな感じにしようかと他のサイトのデザインをいろいろと拝見しましたが、皆さん綺麗で立派なホームページを公開しており、8年以上もサイト公開側(運営側)から離れていると、... 2018.04.27モバマガ編集部ワードプレス
パソコンWindows標準の「ペイント」を使って画像にモザイクをかける方法 Windows標準の「ペイント」を使って画像にモザイクをかける方法どーも、ススムです。人物写真を投稿する場合、顔部分にモザイク加工をかけたりする事があると思います。私の場合は通常はPhotoshopで加工しますが、最近は手軽に持ち運びが可能なWindowsタブレットで記事を投稿する機会も増えてきました。持ち運び用のタブレットにはソフトが全然入っておらず、モザイク程度の加工に一旦ノートPCやデスクト... 2018.04.25パソコンモバマガ編集部
男の料理&レシピ潮干狩りで収穫した『あおさ』でパスタを作ってみた! どーも、ススムです。無料で潮干狩りができる金沢八景『海の公園』先日、金沢八景の海の公園に潮干狩りに行ったのですが、貝の収穫量があまりに少なかったので、浜辺に打ち上げれられていた「あおさ」を一緒に持ち帰ってきました。浜辺に打ち上げられているあおさは、大量の砂を含んでいる為、下処理として砂抜きをしてあげる必要があります。下処理と言っても、ボウルとザルで何度も何度も水洗いするのですが、あおさに大量の砂が... 2018.04.24男の料理&レシピ
モバマガ編集部困ったを解決してくれるYoutubeが凄い!! どーも、ススムです。少し前までは、何か困った事や調べ物をする時は、インターネットで検索し、必要な情報を得るのが当たり前でした。世の中には無数のHPがあるので、本当に必要な情報を探し出すのに、多大な時間を裂く場合も良くあります。しかし最近は、調べ物する時にYoutubeを利用する機会がとても多くなりました。文字では伝わりにくい事も、動画ならわかりやすく理解できるからです。世の中にはたくさんの親切な方... 2018.04.24モバマガ編集部動画配信サービス
公園&遊園地&旅行【おススメ!】神奈川県で無料で潮干狩りができる金沢八景『海の公園』 無料で潮干狩りができる金沢八景の『海の公園』に行ってきました。≪海の公園公式サイト|潮干狩り千潮時刻表≫計画を立てる前に、必ず公式HPで千潮時刻表を確認してから行きましょう。あさりマークが付いている時が潮干狩りができる日になりますが、マーク3個とマーク1個では取れる量も大きく異なります。あさりマークが付いていない日は、いくら頑張ってもほぼ収穫できませんので、マーク3個にの日に行くのをお勧めします。... 2018.04.22キャンプ・車中泊・旅行公園&遊園地&旅行
雑記夜遅くにWordPressのお勉強中! どーも、ススムです。平日の深夜だと言うのに、サイトの更なる改築を行いたく、ワードプレスのお勉強中です。改築内容を記事としてアップしたいところなのですが、ネットを参考に修正したのですが、反映されずに途方に暮れています。なんでだろう。。。詰まった。。。。。まぁ、明日(今日?)は金曜日だからといって流石に遅すぎですね。そろそろ寝ます!では! 2018.04.20雑記
モバマガ編集部WordPressでアイキャッチ画像をほぼ全ての記事に挿入してみた! どーも、ススムです。ワードプレスのテーマを『MH Magazine lite』に変更に伴い、アイキャッチ画像が無い過去の記事が何だか可愛そうな感じだったので、ほぼ全ての記事に挿入してみました。記事をCSVエキスポートとして、準備したアイキャッチ画像をワードプレスにアップロード。アイキャッチ画像のリンク先は、各画像のURLを指定したのですが、CSVインポートした際に、同じ画像が何故か何個も複製されて... 2018.04.19モバマガ編集部ワードプレス
金魚・アクアリウムダイソーで「水質中和剤」と「水質調整剤」を買ってきた! どーも、ススムです。先日から我が家の新しい家族に金魚(3匹)が加わりましたが、観賞魚を飼育するのが初めてなので、インターネットで調べたところ、知らないことがたくさんあり、改めてペットを飼う大変さを知りました。例えば水道水をそのまま使ってはいけないとか、水の濁りには何か原因があるとか、むやみにお水を変えてはいかないとか。。。金魚の立場になって考えれば、当たり前の事ではありますが。。。我が家に来てから... 2018.04.18金魚・アクアリウム
モバマガ編集部WordPressのテーマを『MH Magazine lite』に変更してみた! どーも、ススムです。サイトのテーマをワードプレスの勉強を兼ねて、『MH Magazine lite』に変更してみました。トップページを比較的自由にカスタマイズできるので、とても使いやすそうなデザインです。テーマの標準色が赤になっていますので、今度はこの辺りをカスタマイズするが宿題になりそうです。何だか本格的なサイトになってきましたね。お気に入りになテーマになりような予感がします。 (adsbygo... 2018.04.17モバマガ編集部ワードプレス
金魚・アクアリウム新しい家族(金魚3匹)がやってきた! 我が家に新しい家族がやってきました。金魚2匹と出目金1匹です。子供の勉強を兼ねて、ホームセンターで購入しました。子供にとっては、初めてに飼育になりますが、大人も水槽を見ていると、何だか癒されます。金魚ではありますが、熱帯魚にはまる人の気持ちが少しわかった気がします。 2018.04.15金魚・アクアリウム
男の料理&レシピ鶏もも肉を買ったので、自作の焼き鳥&タレを作ってみた! 今日は鶏もも肉を買ってきたので、焼き鳥を作りました。お肉を3㎝程の大きさに切って、串にドンドン刺していくのですが、30本ともなると思ったより時間がかかる作業でビックリしました。※30本で約1時間30分程、ちょっとした大掛かりな料理です。ヘルシオで焼くか、フライパンで焼くか迷いましたが、ヘルシオだとお肉から余計な脂が出て、お肉のジューシーさが欠けてしまうので今回はフライパンにする事にしました。自作の... 2018.04.15男の料理&レシピ
サッカーハリル解任! ハリル解任!!これは面白くなってきましたね。前回大会で結果を残せなかった本田や香川は、代表を外して若手中心のチームを作った方が、日本の未来を考えれば、いいと思うんですけれどね~。でも、本田とか香川を外したら、スポンサーとかお金絡みの圧力が過ごそう。ハリル解任して、本田や香川中心のチームをまた作るシナリオなんでしょうね。これでは、前回大会同様に結果が残せないワールドカップになる可能性大。さてさてどう... 2018.04.10サッカー
神奈川無料キャンプ場【おススメ!】厚木 あゆみ橋付近にて今年最初のBBQ!(神奈川県無料バーベキュー場) 神奈川県の無料バーベキュー場、厚木市あゆみ橋河川敷にやってきた!どーも、ススムです。子供にせがまれ、厚木のあゆみ橋に、今年初のバーベキューに行ってきました。厚木のあゆみ橋は、無料でバーベキューができる場所として神奈川県民には有名な人気スポットです。我が家では、急にバーベキューがしたくなった時に、良く利用させて頂いています。施設神奈川県無料バーベキュー場厚木 あゆみ橋 無料バーベキュー&無料駐車場 ... 2018.04.08あゆみ橋キャンプ・車中泊・旅行神奈川無料キャンプ場
男の料理&レシピ発酵なしの、自作ピザを作ってみた! 今日の晩御飯は、久々の自作ピザです。ピザ生地からコネて作りました。薄力粉多めの発酵なしのピザ生地です。これから焼きます。さてさて出来上がりはどーなるかな?!<ピザ1人前>強力粉30g薄力粉70g塩 ひとつまみ砂糖 小さじ1杯オリーブオイル 小さじ1杯具材 ケチャップ、玉ねぎ、イカ、あさり、ハム、豚バラ肉、ウィンナー 2018.04.08男の料理&レシピ
モバマガ編集部WordPressのカテゴリー順序並び替えに『Category Order and Taxonomy Terms Order』を導入してみた。 インストール後のWordPressは、産まれたての赤ちゃんと同じ状態です。普通のブログサービスでは標準搭載の『カテゴリー順序の並び替え』すら、ワードプレスではできません。私自身もワードプレスを使うのは初めてだったので、こんな事もできないのかと困惑しました。こちらも色々と検索し調べ、カテゴリー順序の並び替えには『Category Order and Taxonomy Terms Order』というプ... 2018.03.30モバマガ編集部ワードプレス
モバマガ編集部WordPressの記事インポートに『Really Simple CSV Importer』を導入してみた。 WP CSV Exporterで書き出した投稿記事をはインポートする際は、Really Simple CSV Importerがお薦めです。※WP CSV Exporterを製作した方のHPに書いてあったので、相性が良さそうなのでこちらを利用。Shift JISで書き出したCSVをエクセル等で加工後、テキストソフトでUTF-8型式に変換保存すると正常に取込みができます。これで当ブログの記事加工する... 2018.03.30モバマガ編集部ワードプレス
モバマガ編集部WordPressの記事エクスポートに『WP CSV Exporter』を導入してみた。 WordPress(ワードプレス)の記事加工にWP CSV Exporterを導入してみました。ワードプレスには、たくさんのCSVのエクスポートのプラグインが公開されています。色々なプラグインをインストールして検証してみましたが、どれも思った以上に使い辛く、良いものは無いかとネットを徘徊していたら、こちらのプラグインに出会いました。このプラグインの良いところは、エクスポートしたい項目をチェック方式... 2018.03.30モバマガ編集部ワードプレス