バイク愛車「HONDA NAVI110」をレビュー。 どーも、ススムです。今回は2023年11月に約10年ぶりにバイクを購入したHONDAの「NAVI110」のレビュー記事となります。購入目的はライダー復活はもとよりソロキャン&ツーリングをやってみたいと1年程探しており、理想の車体に出会えたの... 2024.05.31バイク
モバマガ編集部2024年6月30日で、povo2.0の「#ギガ活」終了 povo2.0の「#ギガ活」終了:ユーザーに衝撃と新たな選択肢の提供povo2.0の「#ギガ活」は、日常のさまざまなお店やサービスの利用でデータ容量(ギガ)がたまる便利なサービスとして、多くのユーザーに支持されてきました。しかし、2024年... 2024.05.28povoモバマガ編集部
バイク愛車(バイク)の「HONDA NAVI110」が我が家にやってきた。 どーも、ススムです。実は2023年11月に約10年ぶりにバイクを購入しました。購入目的はソロキャン&ツーリングをやってみたいと1年程考えており、安くて楽しめそうなバイクをずっと探していました。そして今回、理想のバイクに出会えたので購入を決め... 2024.04.20バイク
キャンプ・車中泊・旅行コンパクトで軽量!SUAOKIの折り畳み式ソーラーパネル25Wの商品レビュー! どーも、ススムです。今回はコンパクトで便利なソーラーパネルを紹介したいと思います。私は折り畳み式の100Wのソーラーパネルと、同じくフレキシブルタイプの100Wのソーラーパネルの計2枚を所持しているのですが、折り畳み式のソラーパネルは重く持... 2024.02.07キャンプ・車中泊グッズキャンプ・車中泊・旅行
当サイトからのお知らせ今年も当サイトをよろしくお願いします。 どーも、ススムです。大変遅れましたが、あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。今年は気分転換にサイトデザインを一新してみました。長年ワードプレスのテーマはMagazineLiteを利用していたのですが、今回採用した... 2024.02.05当サイトからのお知らせ
愛川橋神奈川県無料キャンプ場の紹介!「中津川の愛川橋」 どーも、ススムです。神奈川県にも無料でバーベキューやキャンプができるスポットがたくさんありますが、今回は、中津川の愛川橋河川敷で無料をご紹介したいと思います。愛川橋河川敷は、神奈川県愛川町にある中津川沿いの自然豊かなスポットです。ここでは、... 2023.10.25キャンプ・車中泊・旅行愛川橋神奈川無料キャンプ場
雑記個性的なサイトはどこへいった? こんにちは、ススムです。最近、Googleでネットサーフィンをしていると、個人のウェブサイトが検索エンジンに表示されにくくなっているなぁと感じます。以前は調べものしていると偶然個性的なサイトと出会ってしまい、時間を忘れてサイト内の記事を読み... 2023.10.08雑記
キャンプ・車中泊グッズフタしたまま電子レンジOK!セリア(100均)のメスティン型弁当箱 どーも、ススムです。物価高騰が続く昨今、節約のためお弁当を持って出かける機会が多くなりました。最近では若い独身男性の人も、自分でお弁当を作って仕事にでかけるそうです。少し前の時代は、昼食と言えば外食かコンビニ弁当が当たり前でしたが、節約志向... 2023.09.19100均グッズキャンプ・車中泊グッズキャンプ・車中泊・旅行
バモス・セレナ車中泊バモス車中泊シリーズ!最終日は群馬県の歴史あるパワースポット「榛名神社」で参拝 どーも、ススムです。バモスで群馬県車中泊2泊3日の旅行、いよいよ最終日です。初日は関東最大級の鍾乳洞「不二洞」へ、2日目は旅のメインとなる「軽井沢おもちゃ王国」へ、そして今日はパワースポット「榛名神社」を参拝し、「角渕キャンプ場」にてバーベ... 2023.08.17キャンプ・車中泊・旅行バモス・セレナ車中泊公園&遊園地&旅行
バモス・セレナ車中泊バモス車中泊シリーズ!群馬県旅行2日目「軽井沢おもちゃ王国」編 どーも、ススムです。今回は、前回の「夏休みはバモス車中泊で群馬県観光。初日は関東最大級の洞窟「不二洞」で洞窟探検!」の続きになります。1日目は「不二洞」を観光し、「道の駅 八ッ場ふるさと館」にてバモスにて車中泊しました。そして2日目は、いよ... 2023.08.16キャンプ・車中泊・旅行バモス・セレナ車中泊公園&遊園地&旅行
バモス・セレナ車中泊夏休みはバモス車中泊で群馬県観光。初日は関東最大級の洞窟「不二洞」で洞窟探検! どーも、ススムです。夏休みの車中泊旅行、第一候補は『伊勢神宮』だったのですが『思った以上に遠いこと』『子供にはつまらないこと』『途中に子供が楽しめそうな施設が無さそうなこと』などの問題があり、散々迷った末に2泊3日で『群馬県観光』をすること... 2023.08.11キャンプ・車中泊・旅行バモス・セレナ車中泊公園&遊園地&旅行
Nintendo Swich子供に絶対お勧めなSwitchゲーム!発売から10年経過しても色褪せない「レゴシティ アンダーカバー」 どーも、ススムです。今回は久し振りにゲームの話題です。子供に絶対お勧めなNIntendo Switchのソフト「レゴシティ アンダーカバー」を紹介をしたいと思います。レゴシティは、ワーナー・ブラザース・インタラクティブエンターテインメントか... 2023.08.10Nintendo Swichその他ゲームゲーム
男の料理&レシピ我が家のお気に入りエアーフライヤー「レコルト エアーオーブン RAO-1」の使い勝手や特徴を詳しく紹介! どーも、ススムです。エアーフライヤーは、健康的な調理方法として注目されており、多くの人々が活用しています。我が家も、健康志向のためにエアーフライヤーを導入しました。この記事では、我が家の家で愛用しているエアーフライヤー(レコルト エアーオー... 2023.06.27男の料理&レシピ
特集コンパクトで軽量なポータブル電源「エナジープロS(LB-100)」の紹介 どーも、ススムです。今回は、私が所有するポータブル電源「エナジープロS(LB-100)」についてレビューしたいと思います。先日ハードオフで何か面白い商品がないかと宝探しをしていたところ、小さくてスタイリッシュなポータブル電源を発見。ポータブ... 2023.06.25キャンプ・車中泊グッズキャンプ・車中泊・旅行特集
Wii・NDSのお話私の3DSはアンバサダープログラム対応の初代モデルで、未だ現役使用中です。 どーも、ススムです。2023年3月でいよいよNintendo3DSのニンテンドーeショップでのサービスが終了します。今回は発売から12年という月日が経過していますが、振り返りの意味を込め「私の3DS」を紹介したいと思います。今さらかという感... 2023.03.25Wii・NDSのお話ゲーム
八菅橋いつもの中津川「八菅橋」にて無料キャンプ!ソーラーパネルで電力無料化に挑戦! どーも、ススムです。先日、今年最初となるキャンプに「八菅橋」に行ってきました。「八菅橋」といえば、神奈川県の中津川沿いにある無料キャンプスポット。近くには田代運動公園などの人気スポットもありますが、私はこの場所が一番のお気に入りです。今回は... 2023.03.19キャンプ・車中泊・旅行八菅橋神奈川無料キャンプ場
雑記WBCのイタリア戦を応援。 どーも、ススムです。2023年3月16日、WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)の日本代表チームが、強豪イタリア代表と対戦し、9対3で大勝しました!瞬間最大視聴率はなんと48%!国民の約2人に1人が観戦した、まさに日本中が野球熱に包ま... 2023.03.18雑記
ラーメン訪問記ラーメン訪問記「ラーメン大桜-鹿沼台店-」 どーも、ススムです。ブログの肩慣らしに、先日食べたラーメンの記事でもアップしようかと思います。神奈川県といえば、家系ラーメンの発祥の地とも言われ、豚骨醤油をベースにした「横浜ラーメン」が有名です。一度、横浜ラーメンを食べると、他の味(醤油・... 2023.02.19ラーメン訪問記訪問記
雑記2年振りの更新は、腕慣らしで雑記からスタート! どーも、ススムです。Twiiterでは短い記事でキャンプ系の話題をたまに投稿しておりましたが、ブログは最後に投稿したのが、2021年4月。ブログに関しては、約2年程振りの更新となります。WordPressも長い間触っていなかったので、プラグ... 2023.02.18雑記
当サイトからのお知らせ今更ながらTwitter始めました。 どーも、ススムです。タイトルにもありますが、今さらながらTwitterを始めました。最近はブログを更新する時間が思うように取れないため、短い文章でも記事を上げられる Twitter に投稿する機会が多くなりました。すき間時間に発信できますの... 2021.04.10当サイトからのお知らせ
モバマガ編集部All in one SEOの大型アップデートでサイトが飛んだ!? どーも、ススムです。今日は久し振りにワードプレスの話題を書きたいと思います。なぜこの話題に触れるかというと、サイトのアクセス数が意味わからず大幅に激減してしまったからです。激減というよりサイト自体が吹っ飛んでしまったか思う位の落ち込み振りで... 2021.03.20モバマガ編集部ワードプレス
キャンプ料理男のレシピ!メスティンで「ホルモンとタケノコのステーキソースご飯」 どーも、ススムです。今年の「男のレシピ」コーナーは、自分自身がキャンプにハマっているのもありまして、キャンプ飯のレパートリーを増やしていきたいと考えています。中でも最近はメスティン飯にハマっていまして、なるべく簡単に作ることができ、低コスト... 2021.01.11キャンプ・車中泊・旅行キャンプ料理男の料理&レシピ
当サイトからのお知らせ今年も当サイトを宜しくお願いします。 どーも、ススムです。少し遅い挨拶になりますが、新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞ当サイトを宜しくお願いします。昨年はコロナという目に見えないウィルスとの闘いを強いられ、未だ終息の兆しが見えないまま、今年も怯えながらの生活が続く... 2021.01.09当サイトからのお知らせ雑記
男の料理&レシピ男のレシピ!100円以下で作る節約料理!かつ丼風コロッケ丼 どーも、ススムです。今日の男のレシピは、コロッケを使った節約料理で「カツ丼風コロッケ丼」です。調理方法もとても簡単で、玉ねぎとインゲンを炒めた後、麺つゆと玉子でコロッケを綴じるだけの簡単レシピです。材料代も100円掛からず出来ますので、お財... 2020.10.27男の料理&レシピ
公園&遊園地&旅行綾瀬市 綾南公園 大型遊具やじゃぶじゃぶ池で遊べる素晴らしい公園 一級品の遊具が揃っている、公園間移動が少ない穴場的公園神奈川県綾瀬市の『綾南公園』の紹介です。ここは我が家が良く行く公園の一つで、ローラー滑り台付きの大型遊具と滝付きの水遊び場があり、地元の小学生や中学生も利用している、地域密着型の公園です... 2020.10.26キャンプ・車中泊・旅行公園&遊園地&旅行
雑記6月も終わりです。ドタバタな1ヶ月でした。 どーも、ススムです。コロナの影響で4月・5月はよくわからない時間を過ごしましたが、緊急事態宣言もあけ、やっと日常を取り戻しつつあります。緊急事態宣言の意味があったのかとかネットやテレビで議論されていましたが、やらなかった時に感染拡大がどうな... 2020.06.30雑記
男の料理&レシピ男のレシピ!鶏だしの効いた手羽先ラーメン どーも、ススムです。夕ご飯で食べた手羽先を利用して、ラーメンを作ってみました。家族が食べ終わった手羽先の骨をキッチンバサミで砕いて30分程煮込み、1日放置して鶏だしのエキスをたっぷりと抽出したスープを元にしています。その後、醤油や塩・砂糖・... 2020.05.14男の料理&レシピ
雑記ブログの最低でも毎月更新(自己目標)が途絶えた。 どーも、ススムです。ブログの毎月更新を自分の中で決めていたのですが、4月はコロナウィルスの影響でなかなかパソコンの前で文字を打つ気分になれず、毎月必ず1回は最低でも更新するという自己目標(2018年3月から)が途絶えてしまいました。書きたい... 2020.05.14雑記
キャンプ・車中泊グッズキャンプグッズ「カッティングボード」と「スキレット」を購入! どーも、ススムです。春の足音が聞こえ始めていますが、まだまだ夜は寒い日が続いています。「はやくキャンプやりたい!!」なんて欲望を抑えつつ、毎日悶々とした日々を送っています。最近はYoutubeのキャンプ動画を見て、キャンプ欲を抑えるようにし... 2020.03.27キャンプ・車中泊グッズキャンプ・車中泊・旅行
キャンプ・車中泊グッズ売り切れ続出の人気商品、ダイソーのLED伸縮ランタン(300円)をゲット! どーも、ススムです。本日はダイソーで購入した300円(税抜)のCOB製のLEDランタンを紹介したいと思います。このランタンは300円という低価格ながら、2,000円前後のランタンにも引けを取らない作りから、キャンパー達の間で人気となり、品切... 2020.03.10100均グッズキャンプ・車中泊グッズキャンプ・車中泊・旅行